2021年
5月
06日
木
2020年
3月
15日
日
春休みだよ 遊び場においで!! 中止となりました。
近隣で感染者が出た為ごめんなさい
3月の定例遊び場は15日でしたが
おうちでゲーム、テレビ、DVD三昧の子どもたち
外でおもいっきり遊ぼうよ!!
おうちの人も自然の中でゆっくりしませんか?
日時 2020年3月29日(日)10時~15時
食事や飲み物は持参してくださいね!
お湯は沸かせます。
2019年
10月
06日
日
クロちゃんの特別企画 変更のお知らせ
10月20日(日)予定の火起こし研究は都合により中止となりました。
11月17日(日)に火起こしとパン焼きをします。
お楽しみに~
2018年
1月
26日
金
先日の定例遊び場に
地元、笠岡放送が取材に来てくださいました。
放送予定は明日
1月27日(土)18:00~
ニュースゆめネット
ぜひ、ご覧ください!
http://home.kcv.ne.jp/yumenews/index.html
2017年
8月
28日
月
里山(岩原山)で木こり体験をしてみませんか?
日 時
9月23日(土・秋分の日)・午前9時00
集合場所 大井グランド駐車場
参 加 費 無料
対 象 者
小学4年生以上(大人が同行する場合は3年生以下でもO
大人の方どなたでも(ボランティアをしていただける
持 ち 物 飲み物、タオル、肌が露出しない服装、固めの靴(長靴が良い)
帽子、手袋
あれば (のこぎり、なた、防虫ネット)
申込み先 大井公民館(FAX 63-0663)
締 切 日 9月15日(金)
日 程 9時半出発→10時いはら山頂上→のこぎり・なたで木を伐ります
→11時頂上出発→大井グランド駐車場帰着
※ 詳細は 東馬場までお問合せください。(090-4696-4192)
2017年
8月
01日
火
2017年8月27日(日)
梶子島に行ってみたいけど・・・船代高いし、どんな設備があるの?どんな環境?
申し込み方は?などなど疑問に思っている団体の代表者、また個人の方、実際に行ってみませんか?
船代・昼食付の無人島の視察と、ボランティア清掃を実施します。
毎年恒例の、遊び場のスタッフ・島海社・環境課・少年野球チーム合同の清掃活動のなかで、梶子島の案内をします。
募集人数は先着10名です。
希望の方は 東馬場までご連絡ください。(090-4696-4192)
2016年
11月
05日
土
今年も公民館フェスティバルに出店します!
☆大人気のフライドポテト
☆フリーマーケット
☆ベーゴマ遊び(1つ200円でお分けします)
ぜひ、お出掛けくださいね!
大井小学校のグランド
11月6日(日)9時~15時
2015年
10月
23日
金
11月1日(日)9時~15時半
場所:大井小学校 グランド 雨天⇒屋内
岩原山冒険遊び場では
※ベイゴマの体験コーナー
※フライドポテト
※フリーマーケット
をしています。
他にも楽しい催しがあるので、遊びに来てね!
2013年
12月
15日
日
今日の遊び場はスタッフが2人。
しかも女性スタッフがいないので、
お昼は参加してくださったお母さん方が手伝ってくれました。
子ども達も、竹を切って器や箸を作りましたよ。
2013年
6月
17日
月
昨日は恵みの雨でしたが、今日は晴天です。
朝のうちは、涼しい風が吹いていました。
暑さをしのげるように、テントを張りました。
2013年
4月
21日
日
今日4/21(日)は、今年度最初の冒険遊び場開催です。
昨日までの雨もあがり、思いっきり遊べそう。
ツリーハウスも葉桜に。